DVD講座 節税商品のトレンドと利用時の留意点 「節税商品のトレンドと利用時の留意点」をリリースいたしました。 令和元年6月28日改正通達により「節税保険」として販売されていた中小企業向け法人保険の税務上の取り扱いについて、大きな変更がありました。 節税保険を利用できなくなっても、中小企業の節税ニーズは引き続きあるため、顧問税理士として相談されたときに、どのような節...
DVD講座 非上場株式の評価と戦略的活用スキームQ&A解説 「非上場株式の評価と戦略的活用スキームQ&A解説」をリリースいたしました。 主な内容 株式評価編 ・評価損の規定(法人税基本通達 9-1-5) ・時価純資産価額法 ・税務上の適正評価額の強制力 ・分配可能額規制に違反した自己株式の取得 ・自社株引下げ時の留意事項 ・税務上適正評価:株価の洗い替え ・税務上適正評価:純資...
DVD講座 課題の与え方とチェックポイント 顧問料が上がる!顧問が続く!「課題の与え方とチェックポイント」をリリースいたしました。 主な内容 ・課題の考え方と与え方(顧問契約とコンサル契約の違い) ・課題の全体像(社長の願望・熱意、目的と目標、戦略・仕組み・教育、戦術) ・経営目標と課題の関係とは? ・課題を与える前に知っておくべき視点とは? ・面談を行う際に一...
DVD講座 税務調査に役立つ「納税者主張整理書面」作成法 「税務調査に役立つ「納税者主張整理書面」作成法」をリリースいたしました。 主な内容 なぜ、誤った修正申告の勧奨、更正・決定等がなされるのか ・ある税務調査の事例(その1)、ある税務調査の事例(その2) 税務調査と質問検査権・更正等 ・質問応答記録書 ・争点整理 法的三段論法 更正・決定等の前提としての事実認定 ・課税要...
セミナー/士業交流会 「採用応募を増やす方法」「助成金活用術」解説セミナー 採用力アップセミナーを開催いたします。 「採用応募を増やす方法」と「人材活用のための助成金活用術」の2本立てです。 開催日は以下の日程です。 2月15日(木) 16:30~ 3月15日(木) 16:3...
セミナー/士業交流会 採用力アップセミナー 人材採用でこんなお悩みはないでしょうか? ✔自社ホームページに求人情報を掲載しても応募が集まらない ✔大手求人募集サイトに20万円以上払って掲載しても採用が決まらない &#...
クイズ制作 クイズ制作協力/頭を柔らかくする!常識の「算数力」200 頭を柔らかくする!常識の「算数力」200(西東社編集部 (編))のクイズパズル部分の制作協力を行いました。 『常識の「算数力」200』はこちら ...
電子書籍一覧 人生で一度は読んでおきたい! 偉大な人達の48の感動物語 物語が人に元気や勇気や希望などを与えることを強く感じたのは、私が小学校・中学校で教えているときです。 特に、有名な偉人やスポーツ選手が失敗や挫折に負けずに努力し、夢をかなえた話などは、子どもたちをたい...
セミナー/士業交流会 第19回士業交流会「みらい」 士業が知っておきたい登記の基礎知識 士業が知っておきたい登記の基礎知識 (第19回士業交流会「みらい」) 相続や売買、担保設定等の不動産に関する法律手続、会社等法人に関する 法律手続の分野においては、「登記」が不可欠です。[br num...
セミナー/士業交流会 第18回 士業交流会「みらい」 【初対面の相手から情報を引き出し、読み取る方法】 士業交流会「みらい」では、異士業間交流を活発にし、士業の先生方のマーケティング力と業務の向上を目指しています。 第18回目の士業交流会みらいでは、 T.I.U.総合探偵社代表の阿部泰尚さんを講師にお招...
クイズ制作 ボケない、認知症にならない! 大人の漢字パズル を出版しました 昭和を懐古しながら、脳トレにつながる漢字パズルが全100問。 ポケットサイズで持ち運び便利、何度でも解きたくなる、魅力満載の脳活パズル本! 熟語から名曲、あの歌手、あの俳優まで、矢印・連結・リンク・シ...
セミナー/士業交流会 第17回 士業交流会「みらい」 を開催しました 【好感度をあげるコーディネート術】 【以下の交流会は終了いたしました(2014/6/3 勉強会25名 懇親会22名参加)】 士業交流会「みらい」では、異士業間交流を活発にし、士業の先生方の マーケティング力と業務の向上を目指しています。...