一般的に言われる「頭の良し悪し」は、遺伝子だけで決まるわけではありません。

両親の遺伝子の影響は受けますが、それ以外にも生活環境や学習環境が大きく作用することがわかってきました。

同時に、脳をいかにパワーアップさせ頭をどう使うか、ということが非常に重要とされています。
そして、脳をしっかりとフル回転させるには、適切な栄養成分を補うことの効果が大きいこともわかってきたのです。

本書では、頭が冴えて、最大のパフォーマンスを発揮できるようになるための食事について解説してあります。

脳の発達やパワーアップには栄養のバランスが必要です。

栄養のバランスをとるには、様々な食品が必要で、食品の数が多いほうがとりやすくなります。
それは、脳のためだけでなく、将来の健康のためにも重要なことです。

また、脳の活動には「食べる」こと以外に「生活習慣全般」が深く関わっています。
脳のためには、食事内容や食品のほか、食べ方、食習慣、睡眠、日々の行動全てについて「これまでと違う」習慣づくりが必要です。

栄養のバランスと食事習慣は、集中力や記憶力といった脳の機能向上だけでなく、全身の健康づくりにも欠かせません。

心身の健康を保って、脳のパワーアップを図りましょう。

 

  

  

 

  

目次

  • 第1章 ぼけた頭をしゃきっとさせて効率アップ
  • 第2章 集中力を高めて冴えた頭脳をつくるには
  • 第3章 記憶力を高めて脳の性能を良くする
  • 第4章 ストレスを制して頭を鍛える
  • 第5章 賢い脳を作る食べ物、ダメな食べ物

著者紹介

菊池 真由子(きくち・まゆこ)
管理栄養士。健康運動指導士。NR・サプリメントアドバイザー。
JOCA(日本オンラインカウンセリング協会)認定上級カウンセラー。
大阪大学健康体育部(現 保健センター)勤務後、阪神タイガース、国立循環器病センター集団検診部(現 予防検診部)を経て、リゾ鳴尾浜フィットネスクラブエフィ(厚生労働省認定運動療法施設)栄養アドバイザー。
ダイエットや生活習慣病予防、健康づくりの栄養相談を担当。

おすすめの記事